あさがお組(5歳児)が植えた里芋を収穫しました
慣れた手つきポキット折ってたくさん収穫しました
あさがお組(5歳児)がプランターで育てたさつまいもを使ってさつまいももちをつくりました
さつまいもの皮を使ってデコレーション おいしくできて嬉しそうでした
初めてハーネスを付けて・・・一番上まで登った子もいました。降りる時はブランコのように揺れて楽しそうでした
あさがお組(5歳児)が育てた大根を小さいクラスの子も収穫しました
1歳児も小さな手で「よいしょ~」と言って葉っぱを引っ張るかわいい姿も♡
畑で収穫した里芋と大根を使って芋煮汁を作りました。あさがお組(5歳児)が調理のお手伝いをました
芋煮汁とおにぎりを園庭で食べました。「このにんじん、ぼくが切ったやつだ~」会話もはずんで、おかわりもたくさんしていました
檜原村にあるおもちゃ美術館に行きました。ボールプールとすべり台では「いいにおい~」と言ってすべったり潜ったりと楽しんでいました
2階にはコマ、けん玉、ゲームコーナーが・・たくさんのおもちゃに迷う姿も
給食室の先生が作ってくれたお弁当をみんなで食べました
焼き芋会の準備で収穫したさつまいもを洗いました
焼き芋の準備、今年は4歳児もアルミホイルを巻くお手伝をしてくれました
焼き芋はホクホクしておいしく大好評!!小さいクラスの子もおかわりとたくさん食べていました